ヤバイ、えんとりしなきゃ・・・

3週間ほど前からWW柏店に行きたいんだけど、ハイエースの箱作りにかまけて全然逝けてない・・・。

さすがに、もうエントリしなきゃマズいぞ~。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0913_A-thumb.jpg

カ ズ マ サ マ ツ リ

MX408で相手がストックなら、あなたもIAに勝てるかも?(笑)
明日FAXしとこ~っと。

箱作りも佳境に入ってまいりました。
全日本の予選結果を気にしつつ、残業してきまつ・・・。

ハイエースイベントのツケ

県大会やNPK合同練習会(笑)やら何かと忙しい#247に新たな指令が( ̄Д ̄;;

Max Yellowhat 大宮宮原店で開催される「秋のMAXイベントフェアー」に#247号に召集が掛かってしまいますた。 オグショーさんのページでも紹介されてますね。

ということは、ver.2を完成させるか、全部とっぱらうかの究極の選択を強いられるわけで・・・。 急遽明日の日中に作業を行うことに・・・。( ̄□ ̄;)!! こう見えてもオレ、結構仕事忙しかったりするんですけど(^▽^;)

ただ今回のイベント、オグショーさんだけではなく、カスタムハイエースが何台か集結するみたいなんで個人的には楽しみ! 土曜日の午前中は#247も会場にいますよん。
ご興味のある方は、Let’s Go!

YMSレディーの南えみさんも来るらしいです。

2006_1019_D.jpg

ってかオレはこの人知らないんですけどね(|||▽||| )

HiACE リヤボックスVer.2:::四日目

家具職人に弟子入り志願な#247です。
先週までの作業で、かなりグロッキー気味なんですが、完成させないと邪魔でしょうがない(笑)
先週は土曜日が「娘7」の保育園の運動会だったんで、日曜日のみの作業です。

まずは、引き出し部分の寸法を最終確認。
いつもどおり現車あわせでチェックします。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_1016_D-thumb.jpg

今まで使っていた引き出しを中に入れてみたの図。
ぶちゃけ、コレでよかったのでわ・・・ と今になってプチ後悔。
自作引き出しがうまくいかなかった場合は、ココはこのままにして、表は同じランバーコア18mmで、横開きのドア形状にして塞ぐこととして(笑)作業を続行。 市販の台所の隙間に使うような引き出し形状にして、ケミカル類を収納するのも手かもね。
カーペット貼りの場合には、そんな荒療治しても違和感が出ないのがイイところ。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_1016_E-thumb.jpg

引き出し面の直角が出せるように、仕切り版をハメ込んでいきます。
画像左手前部分のナナメの切り欠きがごらんいただけますでしょうか?
ハイエースの内装に合うように、ナナメ45度にカットしてみますた。
かなり芸が細かい感じはあるんですが、実は後ろギリギリに作った場合、こうしないといけない理由があったりします。 もっとも、オグショーのベースキット装着車限定なんですが・・・。
理由は現車へのフィッティングの際に改めて写真付で紹介します。

この部分はちょうどラゲッジルームの最後部にあたる部分なのですが、現在は小物入れ仕様になっていますが、ゆくゆくはアイソレーター+サブバッテリー+インバーターを装備する予定?
いつかは、エンジンを止めた状態で、タイヤウォーマーが使えるような仕様にしたいですね~。
タイヤウォーマーは電気毛布の代わりにもなりますしね、いや電気湯たんぽか(笑)
気をつけないと、自分が茹で上がっちゃいますね。 _| ̄|○


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_1016_F-thumb.jpg

天板部分はこんな感じの蓋に。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_1016_G-thumb.jpg

蓋の部分が途中から開いて、下の小物入れにアクセスできます。
26φの座繰り穴(下穴)が見えますが、ココにスライド兆番を仕込みます。
しかしこの作業、はっきり言ってボール盤+専用ビットがないと難しいですね。
ホールソー+ドリルでは、座繰り穴開けるつもりが貫通しちゃいますから(笑)
快く作業場を提供してくれる(?)カインズ様様です(笑)

四日目の作業もココで終了。
まだまだ先は長いです。 (´_`。)グスン

全日本モトクロス選手権第10戦

今回の第10戦は、全日本が行われる中でも比較的近い、スポーツランドSUGO。
#3カズの応援に行こうと張り切っていたのだが・・・。

こんなときに、タイミングよく息子4の所属する少年野球チームが市大会で優勝なんぞしちゃいまして(´⊆`*)ゞテヘヘ

なんと県大会に進出。(笑)

今年は6年生で最後の年だし、県大会はトーナメントなので勝たないとその次はない訳で・・・。

やっぱ逝かなきゃイカンよなぁ・・・。

BLOGには上げてませんでしたが、小学校の運動会・保育園の運動会とここ2~3週間は真面目にパパ業をこなしていたので、大丈夫かな?なんて思いながら、恐る恐る夕食時に「パパは菅生に行くから県大会はいけないなぁ・・・」と切り出してみたら、家族全員の冷たい視線が・・・( ̄□||||!!

苦渋の決断

カズ・・・ ごめん・・・ 今年は逝けないわ・・・

一将祭で張り切るから、許してね・・・。

でもおかげでチーム埼玉ミーティングに参加できそうな・・・!!━━━━( ̄▽ ̄;)━━━━!!

でも嫌味なくらいにスケジュールがかぶりまくり。

もし二回戦に進出すると29日、決勝まで残った日にゃー11月3日だと・・・。

オレのミニモト人生潰すきかぁ~(竜ちゃん風)


 

告知

10月22日(日) NPKでチーム埼玉&東京(笑)合同練習会がある模様。
といっても勝手に集まって、一緒に練習しましょ!って感じですね。
お暇な方や、練習相手募集ちうの方、一緒に戯れましょ~。

#247は、県大会終了後に参加予定。多分夕方ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

HiACE リヤボックスVer.2:::三日目

NPKでの練習をあきらめた#247は建具屋作業に没頭デス。(;´▽`A“
天板の端には前回同様フチゴム?をつける予定なので、18mm厚のランバーコアに、天板が9mmオフセットしてかぶさるようにしてヒンジで固定します。
写真で見るとわかるのですが、向かって右側の部分に切り欠きがありますよね。
コレが設計段階で失敗した部分(笑)。
本来はこの部分にフチゴムが来る予定だったんですが、採寸ミスで10mm大きく切り欠いちゃった・・・。
なので急遽背面にまわし、背面の渡し板を10mmアップして対処。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_1011_C-thumb.jpg

完成イメージはこんな感じ。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_1011_B-thumb.jpg

実際にはフルトリムですから、かなり現物あわせ。
どこから先に組み立てるかも、かなりパズル状態。
というのも、なんといってもカーペットの厚みが約4mm。
接着剤とあわせるとおおよそ5mm厚になりますから、両側合わせるとすぐ1cm位狂ってくるわけです。
その分を計算して図面引くほど#247はマメじゃないんで、細かい部分は、カンナで削ってあわせていきます。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_1011_D-thumb.jpg

ひとつ作業を終えては、現車に合わせて確認。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_1011_F-thumb.jpg

三日目の作業終了時でやっとこんな状態。
土台になるBOX部分はほぼフルトリムを貼り終えて、見た目にちとゴージャス(@Д@;。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_1011_G-thumb.jpg

すでに鉄パイプが置いてある外は暗くなっています。
この日もカインズ滞在時間は6時間程度かな?


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_1011_H-thumb.jpg

天板への加工は最終工程なので裸のまま。
なにせ箱の部分が完成してみないと、正確なミリ単位でのサイズが出てこないんで・・・。
貼りこむ時点で、カーペットの厚み分をあわせながら、カンナで寸法を調整する予定。
現時点でかなりイイ感じの寸法加減になっているので、微調整でイケルかな?

とここまでで、連休終了。
ぶっちゃけ、予想以上に時間がかかります。
多分、作業時間としては後3日程かかるかと・・・。
それに、かなりな工具も必要になります。
電動丸鋸・ジグソー・電動ドリル・ボール盤・電動カンナ・電動サンダー・電動トリマー・・・・・。
BOX作成のためだけに、こんなに道具揃えてたら、買ってもトントンかな。
快く工具類を貸してくれる、師匠には感謝です!

ナニカゴチソウシナキャナー