一将祭 エントリ受付開始!

WESTWOODさんのサイトで"一将祭"のエントリー受付開始されましたね!
6店長さんとこで告知されてますた。

実は昨日仕事で千葉に行ってたのですが、帰りにWW柏店に立ち寄った際、店長さんにパンフレット見せていただいてましたが、エントリー用紙を貰ってくるのを忘れたおまぬけ#247です。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0913_A-thumb.jpg

 

各クラスのどちらか1ヒートですが、全クラス走って、デモランやって、おまけに当日打ち上げまでやるそうです。  さすがの体力です。ヾ(–;)ぉぃぉぃ

子持ちライダーにはMX408の託児所もオープンしているみたいなので、子連れでも楽しめそ~。

ちなみに、この次の週はRSMX R4 なので、事前練習にもイイかも?

オレはコソ練?予定でエントリーしちゃおっかな~。

各クラス定員24台で締め切りだそうなんで、狙ってた方は急げー!

オレもジャージにサインしてもらお!  少しは速くなれるかも(;´▽`A“

脱走?

ある日の帰り道、自宅まで後数十メートルというところで、道路に白い物体が・・・。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0912_F-thumb.jpg

そろそろナニモノかは判明してきたが・・・


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0912_G-thumb.jpg

なぜこんな時間(深夜0時)にこんなところに・・・


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0912_H-thumb.jpg

いくらウチが田舎で自然がイパーイだからって(笑)


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0912_I-thumb.jpg

おまえ、固まってんじゃん(笑)

この子、このあと2時間はここにたたずんでますた。

もちろん、この日の夕食はヤキトリでした(ウソ)

 

 

長かった・・・ 日曜日編

明けて日曜日。
どうやってでもカズ練に参加しようと朝からせっせとデカール貼り。
そです! やと2号車も永遠の「シェイクダウン仕様」から卒業です。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0912_A-thumb.jpg

とはいっても、今回は随分前に3号車用にオークションで格安落札した、BBR ボンバー仕様です。 ご存知のとおり3号車は、日本4大メーカーをモチーフとしたカラーで好評なので(笑)お蔵入りしていたわけですが、せっかく遠征するのに真っ白ってのも味気ないので、貼ってみました。

これで立派なBBR仕様です(;´▽`A“ウソ


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0912_B-thumb.jpg

ただ一つ気になってるのは、バイクはボンバー仕様ではあるが、オレはボンバーさんじゃないんだよね(笑)。
このグラフィック自体、落札したのはボンバーさんと知り合う前だったんですが、今となってはなんかボンバーかぶりな気がするんです。 が、オレ、ボンバーさん程髪の毛爆発してないし(>▽<;; ってか量が違いますから(自爆)

先日WestWoodで購入した、PoliSportsのハンドガードも装着してヤルキ満々仕様。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0912_C-thumb.jpg

シートの再張替えも、小技がとりあえず成功しているみたいで、パツンパツンにいい感じで張れています。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0912_E-thumb.jpg

ココまでの時点で11時くらい。 余裕かまして千葉MXパークに出かける前に、試走しておくかとエンジン掛けたら・・・。 かかりません・・・ っておい!。
何となくいやな予感がして、真っ先にプラグ外してキック。
見事に火花が散りません。
1号車でも経験済みのハーネス不良と検討をつけ、以前に作成したハーネスを3号車より外して、再びキック。 見事かかりましたよ・・・。

ただこのハーネスだとぺリメタには短いので泣く泣く再作成するハメに。
CDIのカプラーの在庫なんて持ってませんから、再びライコへ。
もうこの時点では、千葉練はあきらめたので、カズにTEL。

開き直った勢いで、ブレーキ不調の一因である、安物中華メッシュホースも交換してしまいますた。
昨日買えなかったビードストッパーも二輪館に在庫アリ。 近所にバイク屋やホムセンがイッパイあって良かった(笑)
ACTIVE製は原産国何処だか知りませんが、かっちりしてますた。(笑)
まだブレーキを思いっきり握ると、「グニャリ」って奥まで入りますが(エロネタではない)、以前よりかは遥かにマシ。 もっとも原付用のキャリパー&マスター(11mm)ですから、元来そんなにカチっとしたものではないんでしょうね。 これ以上を望むなら、マスター交換&キャリパー再選定は、必須ですな。


http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0912_D-thumb.jpg

で、早速試乗です。
もちろんエンジンは気持ちよく始動(笑)。
ガレージの駐車場をクルクル回ってみます。
ココは、コインランドリーの駐車場も兼ねているのでCRFクラスだと3速位まで入ります。
特に天気がイイ日は殆ど貸切り駐車場です。 まぁ周りに民家がイッパイなので5周も回れば気を遣ってエンジン停止なんですが・・・。

早速ギュイーンと3速まで上げて、一速落として、キュキュキューって・・・。
気持ちイイ!

コレまでとは雲泥の差です。
しっかり半クラも効きますし、リヤタイヤもジャダりません。Fブレーキはまだ頼りないですが、それでも以前より遥かにマシにFフォークを地面に食い込ませてくれます。
これなら、舗装タイヤ(TT91GP)に変更しても、まずまず気持ちよく走れそうです。
駐車場の段差を利用したジャンプ?でも明らかにしっとりと着地。

タカさんに報告すると、「やっと普通になりましたね」って(苦笑)
確かに国産の新車買ったら、最初からこうだわな(笑)
もっとも以前の状態でもCRF50よりは良かったわけだが。

さて、バイクは殆ど仕上がりました。
後は天気が良くなってくれれば・・・。

あ!今回は忘れずゼッケン貼らなきゃ(;´▽`A“

長かった・・・

来週末に迫った名古屋遠征に向けて2号車の整備&カズの教育的指導(笑)&軽く積み込みを行う予定だった今週末。 まずは最優先事項である2号車の整備に着手。

もちろん「タカ汁注入」から何も触っていないので、パンク修理から始めようと・・・。
タカさんアドバイスの「ビードストッパー」を買いに今日一軒目のライコ埼玉店へ。 
2号車のリムは1.85なのでソレ用を購入しようと思ったら、在庫が1個しか(T_T)。
とりあえずリヤだけでもと思って購入。 ついでにチューブやらFスプロケ(17T)、を購入。
2件目はロジャース。 埼玉県民なら皆知ってる有名ディスカウントショップですね。 ここでは日用品やらなにやらを購入。続いて3件目に突入。 得意のカインズです(笑)。 キャップボルトが欲しかったので。
3件回ってやっとガレージへ。

結局午後遅い時間になってやっと作業に着手です。 
実はタイヤのパンクは今回だけではなく、以前からの悩みの一つ。
色々なBLOGでハイパワーミニモトには「ビードストッパーは必須」って読んではいたんだが、お恥ずかしい話取り付け方がわからなかった。(^▽^;) コレもタカさんに教えてもらったところ、単純にリムに穴を開けるだけだったのね・・・。 そんなわけでリヤのみだが装着完了。 ついでにリヤ周りのグリスアップをして、リヤブレーキのエア抜きをして終了・・・ の予定だったのだが、ココからがハマった(^▽^;)

エアが抜けない・・・ ってか、踏み代が出ない・・・

単純なエア咬みかと思ってたんですが、事態は深刻そう。 
幸い2号車用のリヤマスターは何種類か持っていたので片っ端から試してみるが、どうにも踏み代が出ない。 ホースかな?ってホースも数種類試してみるが、やっぱりダメ。 最終的に元から付いていたものをバラしてみると・・・。 なんと、マスターのポンプのゴムシールがギザギザに欠けてるではないですか(;´Д`A “`

このタンク一体式のマスターは、CJ-BEET MXさんの商品で2号車装着部品の中ではお気に入りの一つ。 複雑に入り組んだペリメタフレームでは、別体式は取り回しに苦労するし、以前にホースの根元がポキット折れたこともあったからね。 で、ダメモトでCJオヤジさんにTELしてみたら・・・ 在庫アリとの事。 もうソッコーで引き取りに逝っちゃいますた。 CJオヤジさん、いつもスミマセン。(≧≦)  早速新品に交換。 5分で終了・・・。 オレの貴重な3時間はいったいどこに・・・。

しかしこのマスター破損、CJオヤジさんに伺っても過去事例はないとのことで、製品の個体差なのかな? それとも2号車のレバー比には合わないのかな? 再発しなければイイけど。 
しかしこの2号車、ともかくリヤブレーキについてない。 今回でマスター交換は5回目。
なんてったって、購入した時点で逝ってましたから(; ̄ー ̄川
早い時期に他車純正流用部品を見つけて交換すべしかな。

この時点で土曜日の作業はタイムアップ。
カズからも連絡があったが、日曜日の練習は微妙な感じ。
カズCRF50のシェイクダウンや少しでもまともに走るため基本を教わりたいんだけどなぁ・・・。
明日早起きしてがむばろう・・・。

つづぅく・・・

MOTO LIVE FESTA 2006 で走ってみちゃいません?

#247的には気合はいりまくりの名古屋遠征。
なんてったって、自分がライダーとして走るレースでは初の遠征参加ですし、FMXやFTX、REAL1との併催ですから、走って観て、楽しめるイベントを選びました。 連休だったしね。

参加するイベントは、MOTO LIVE FESTA 2006

名古屋の駅からも程近く、バイクイベントとしては珍しく大都会のど真ん中での開催。
イメージ的には、中部のマルチプレックス、といった感じなんでしょうか?

ちなみに本家マルチはA.M.B.A.JAPANのレギュレーションが適用されるので、国産HONDA CRF50の改造車をモチーフに作られた中国製のウチの2号車は参加できないんです。 が、今回のミニクロスのレギュレーションは非常にユルイく、タイヤサイズが12inc以下で、125cc以下の横置きエンジンってだけで、大手を振って参加できます。

しかもCRF50ベースの車輌では、「クラスが無い」のでほとんど走る場所の無いモタードレースであるショートサーキットも併催ですから、1粒で2度おいしい、グリコ状態ですわ(笑) コチラはレンタル車輌もあるみたいなので、「オフタイヤしかないよ」ってミニモトユーザーも参加できますよね。 

ところが、こんなお得イベントなんですが、ミニモト界のカリスマブロガー#178さんのminimotoと戯れるでも触れられていますが、エントリー状況が、かなりサビシイことになっているようです。 特に16日(土)。
もっとも関東勢は17日のRSMX R3とカブってますので、ただでさえ層の薄い関東ミニモトユーザーには苦渋の選択を強いられることになってます。(笑)  ちなみにRSMXのエントリーも今週末までみたいですから検討中の方はお早めに!

ただ、ミニモト持ってても、本格的レースはねぇ・・・ っていう方、いっぱいいらっしゃると思うんですよね。 盆栽になっちゃってるお茶の間ミニモトを引っ張り出して走ってみませんか? 中国製で不安があるよーって方には、#247&#YARBOさんのアドバイス付き?(笑)、お互い初期の中国製で苦労してますから、ノウハウはありますよん。 

今のままでは、#4YARBOさん&#247でワンツーフィニッシュ確定な状況です。
エントリー数少なかったら、賞品は山分けなんでしょうか?(笑)
そんな賞品二人占め?状況なんですが、「オレも賞品欲しいぞ~」という皆様の熱き挑戦、お待ち申し上げております。

16日に宴会?も計画されているそうですので、2Day参加もオススメです。
みんなでワイワイやりましょー!