タカさんとこいってきますた

今日は午前中にヤボ用を済ませるつもりが気づいたら夕方に・・・( ̄□||||!!
でホントはNPK帰りお寄りさせていただく予定だった"Garage TAKA"さんにお邪魔してきました。

BLOG上では良くやり取りさせてもらっているのですが、お邪魔するのは初めて。
でも、むかーーーしの会社の近所だったので大体の土地勘はあったから、場所はすぐにわかりました。
本当は通勤時にガレージの近辺を夜中に素通りしてるんですけどね。

到着してすぐにまず、ビックリ!って、タカさん、私道でモタ車のスライド練習できるじゃないですか?; ̄ロ ̄)!!
そりゃージャンプの練習もできるわ。

ガレージにも秘密の車体や、オばかな車体や、納車待ちのデイジーチャン達がずらり・・・。
はっきり言って「目の毒」でつ。(|||_|||)
特におバカなやつ・・・・。
あんなのナシです、左折できません。(≧ヘ≦)
でもホイールスピンしてるの、見たい気もします。


でもいつ見ても「デイジー」ホントに良く出来てる。
ウチの2号車が3台買える値段なのは納得だわ。
ヘタなアメモノパーツ組んだ車輌よりよっぽどオーラあるもの。
ひとつひとつの小物パーツまで良く選んであるし・・・ディティールも手抜きなしですね。
あ、デイジー誉めまくってますが、ボクは別に3TWOさんの手先じゃないですyo。
でも、手下になってしまいそうです・・・。

ウチの2号車のレポも全然進んでないんでアレなんですが、ちょっと気になるパーツを付けた車輌があって、跨らせて貰いました。 コレ、いいわ。座っただけだけど・・・。ヽ(ヽ・∀・)
タカさん、早く仕事終わらせて、NPKでテストしましょー、梅雨前に!って邪魔してるのオレじゃん、納車待ちの皆様スミマセン。(゚Д゚)ウゼェェェ
※極秘訪問に付き写真取材はNGでした。ウソ、ってゆうかオレも極秘車輌を見せびらかしに逝ったんだけど・・・)

【業務連絡】
ウチのリヤショックには、マーク入っていませんですた?; ̄ロ ̄)!!
でも、縦サスでも最強にしたら、止まりましたよ。
それにミニモトで初めて1Gでリヤが沈むのを体感しましたし(;´Д`)
多分コレ「ホンモノ」だとおもいまつ、あやしいけど。

ダメ出しの記憶:ありえへん・・・

前回までのエントリーで、もう逆さBBRの秘密にはお気づきかと・・・ヾ(- -;)
そうです、
ペリメタ風アルミツインチューブフレーム中華風です

2006_0424_A.jpg
2006_0424_B.jpg

ちなみにウチのBLOGにリンク張ってあるチャイナ専科な方々の名誉のためにお断りしておきますが「全く別ルート仕入れ」です。

こんな感じでほぼ組みあがった2号車ですが、「Craze?」前日の段階でタイヤ交換を残してガレージを後に下までは前回お伝えしたとおり。

で翌朝、ちょいと早めに出勤(;^_^A アセアセ・・・したボクを待っていたものは・・・

minimotojp_2006_0424_E.jpg

あれ?
ブレーキホースが・・・
みあたらないんですが (; ̄ー ̄川

あっ。
みぃーつけたぁ(>▽<;;
minimotojp_2006_0424_F.jpg
って・・・

折れてるしく("0")>

幸い前回のブレーキ初期不良でスペアパーツは入手してたので、早速交換
ついでにサクっとタイヤ交換も済ませましたが、時はすでに14時頃。
もう「Craze?」に行く気力も無くなり、一人で近所の河原で寂しくシェイクダウン")>( ̄▽ ̄;)!!

minimotojp_2006_0424_G.jpg
minimotojp_2006_0424_H.jpg

画ヅラ的にはこっちの方がカコイーかな?

初めてエンジンに火が入りました。
ウワサどおりやはり音は大きめ。
とても125ccとは思えない、レーサーちっくな音です
ナラシも兼ねてプラプラと走った感じは
ぱわーありまつ("0")>

Fフォークもイイ感じ。 チャイナ御用達のあの正立フォークがバネサス位に感じます。
それに引き換えやはりリヤは容量不足感は否めない。
でもそれにしてもこのFフォーク作動時の「ガシャガシャ音」は何とかしたいね。
片側バネ+片側OIL式のようだから、しょうがないのかな?
ちょこっとばかり走ったらOHしてみっかなぁー。

ちなみにFフォーク左側についている減衰力調整用らしきダイヤル
ダミーですた。( ̄□ ̄;)!!

ハマってます・・・

いや、仕事なんですけどね・・・

うちの会社は「ブランディング・コンサルテーション」とか「マーケティング・コミュニケーション」とか「ビジネス・デベロッパー」とかいうジャンルのお仕事をしています・・・。 というと聞こえはイイんですが、早い話がビジネスを組み立てるプチ代理店みたいなモンです。

クライアントに外資系が多いのとパートナーがガイジンさんなので、仕事の7割くらいは英語な生活をしてるんで、こんな表現になってしまうんですが、どうも日本語だとしっくりくる職種が無いんですよ。
だってトレンドスカウトなんて職種聞いたことあります?実は最近お知り合いになってチョコチョコ一緒にお仕事している外人さんの職種なんですが、意味不明ですよね?
正しくは「現地(この場合は日本)の流行や世相、市場を日本市場をターゲットにしている海外企業のために情報提供やコンサルテーションをする職業」なのだそうです。 これって昔で言うところの「現地コーディネーター」ですよね?グローバル化はこんな職種も生み出してるんですね。Σ(´д`ノ)ノ 話が逸れました・・・。

 実はウチの一番の得意技は、マルチメディア・コミュニケーションツールの構築・作成で、CD-ROMやDVDやKIOSK(英語では情報端末の総称)のコンテンツ作成だったりします。
ここ最近はインターネット環境の整備と共に、WEBシステム構築の案件も増えてきているんですが、コレがクセモノ。

ココのところハマっているのは、アパレルさん。 もっともどのクライアントさんも多かれ少なかれ状況は同じで、プロジェクトの契約・着手までいかにダラダラと打ち合わせ回数を重ねていたとしても、契約書にサインをした途端に「いつ完成ですか?」「早く公開したいんですが・・・」とおっしゃる。 大抵の案件の場合、長くて一年、短くても3ヶ月程度のミーティングの積み重ねでコンテンツは徐々に出来上がってきてやっと着手に至るんですが、契約書にサインすると(それが着手前であっても)一仕事終えた気になってしまい、完成を急ぐんでしょうね。 気持ちはわからなくは無いんですが、我々にとってはココからが腕の見せ所なんですが、最近はそれを急がされてしまうのでなかなか自信を持った作品(あえて作品と呼んじゃいますが・・・)が出来ないジレンマがありますね。

今回の「ハマり」もそんな案件の一件です。大方のシステム構築は終わって入るんですが、肝心の主要部分のプログラムのエンジンに時間が裂けない。いくら大人数で作業しても、その根幹は「パズル」見たいなもので、なかなか芯の部分が見えてこない。でもそのパズルが一旦解けはじめると、昨日まで悩んでいたことがウソのように晴れる瞬間があるんです。システム構築やプログラミングの醍醐味はココにあるんでしょうね。もっともボクはその一端しか垣間見ていないような気もしますが・・・。 とりあえず今回は今朝の早朝までかなーり悩みましたが・・・・

晴れました《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~

これで今週は走りに行けそうです。 そんなボクは最近お気に入りの道路標識を見つけました。 コレ↓です。

 
2006_0601_A.jpg

これがCRF50のフレームに見えるボクは、禁断症状でつか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル

キリ番ゲトーーーー

ミニモトユーザーにはお馴染みの有名ブログ「minimotoと戯れる」でキリ番GETしちゃいましたp(*^-^*)q
2006_0528_A.jpg
このカウンター、どうやらほぼ同時にアクセスした場合、同じ数字を吐き出すらしい・・・
おかげでキリ番ゲッターが4人も (ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
#178さん、おめでとうごさいます|^▽^)ノ & ご愁傷様でした(;^_^A アセアセ・・・
プレゼント楽しみにしてマース!

ダメ出しの記憶:タイヤ編

2号機の始動前点検もそろそろ仕上げ段階に入ってきた(はず)ので、取りあえず仮組み。

http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0422_A.jpg
手前に見えるのが1号機で、大きさ的にはほぼ互角な感じ。

これ結構貴重な写真で後にも先にもノーマル状態はこの1枚のみ。

結局この状態から更なる進化を遂げる事になる。

っていうかすぐに壊れて部品交換せざるを得なくなる・・・

http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0422_B.jpg

しかし並べてみると、この写真でも分かるとおり、1号機はやっぱりかなりチョッパー気味。

実はこの時点で4月22日、「Craze?」の前日というわけでした。

この日のために注文しておいたミシュランのMH3も到着してるし。

後はタイヤ交換で取りあえず走れる予定。

http://www.live-247.com/103/imagez/2006_0422_C.jpg

一緒に梱包されているロード用タイヤは「DUNLOP TT91GP」ショートサーキット用に買ってみた。

なんせ面倒がり屋さんなので、舗装用にもう1セットホイール&ハブ買っちゃった。 (・・*)ゞ

一応フレ取リなんぞもしてみたが、精度は悪くないね。ちゃんとアルマイトだし。

当たり前なんだけど、チャイナを侮ってはいけなくて、写真ではアルマイトっぽくっても商品が届くと、塗装ってのは良くある話なんで・・・。

ところでこのタイヤ交換作業、皆様どうやってるんでしょうか?

どなたか正しい方法を教えてください。(●´ω`●)

取りあえず、ボクはこんな感じでやってるんですが・・・

tire.gif

鉄リムは硬いし、傷も気にならないんでイイんですけどね。

アルミリムは、それなりに気を使いますね。

ミシュランのビード硬いし・・・。

この日は、F側一本を交換した時点でタイムアップ。

後は明日の朝、出発前にやることにして撤収。

とまぁ、ココまでは国産であろうがU.S.Aモノであろうがあまり変わらない「出走前整備」って感じですね。

他の方のBLOG見てもパーツの組み合わせによっては、というよりほとんどポン付けできている記事を見たことない様な気がします。( ̄ー ̄; ヒヤリ

もっともそうじゃなきゃネタにならん気もしますが・・・。

しかし、ここからが「中華品質」の本領発揮!

ありえないトラブルが待ち受けていようとは・・・。

to be continue